目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ドライバーでミート率を上げるコツと練習方法


ゴルフ場でドライバーをナイスショットを打ち、飛んでいくボールを見ていると、とても気持ちがいいものです。しかし、ドライバーで「ナイスショットを打つぞ」と思っても、なかなかうまくミートすることができずに、お悩みではありませんか?

アイアンはそこそこ当たるのに、ドライバーになると上手くミートできなくなってしまうことは多いです。ドライバーはクラブが長いし、大きく強く振ることが多いので、なかなかミートさせることができません。そこで、どうしたらドライバーでミート率を上げるコツと練習方法について解説させていただきます。

スポンサーリンク

Contents

ドライバーでミート率を上げるためのコツ

まずドライバーでミート率を上げるためには、クラブヘッドの軌道を正しくすることです。あまり極端なインサイドアウトや、アウトサイドインの軌道だと上手くミートさせることが難しくなりますし、ミートさせたとしても、なかなか狙ったところにボールを運ぶことができまえん。

またミート率を上げるためには、大きなスイングをしないようにすることです。どうしてもドライバーは飛ばしたいので、大きなスイングをしてしまいがちですが、大きく振りすぎてしまうと、左右に軸ブレしたり、上下動をしてしまったりします。

特にバックスイングを大きく上げすぎてしまうと、軸ブレや、上下動しやすくなり、上手くミートさせることができません。ドライバーでミート率がいいまま安定して飛距離を出すには、バックスイングはそれほど大きくせずに、フォローを大きくするといいです。

フォローを大きくすると、ミート率は下がりませんし、ヘッドスピードが上がるので、飛距離も出すことができます。バックスイング~インパクトまでは、しっかりとミートさせることに集中して、インパクト~フォローを大きく早く振る意識でスイングしてください。

ドライバーでミート率を上げるには、まずアドレスでできた前傾角度をキープすることが大切です。やはり前傾角度が変わってしまうと、体とボールの距離が変わってしまうので、ミート率が下がってしまいます。
スイングの基本を学ぶのに最適な谷将貴プロのDVD

ドライバーでミート率を上げるためのコツ 前傾角度

スイング中に前傾角度をキープするためのコツは2つります。それは、アドレスでの前傾角度と、肩の回転方向を正しくしていただくことです。

まずアドレスでの前傾角度が間違っていると、スイング中に前傾角度をキープすることができません。例えば、アドレスで前傾角度が深いと、苦しいので、スイング中に起き上りやすくなりますし、逆に浅いと、スイング中に沈み込みやすくなります。

ドライバーでの前傾角度は30度がいいです。自分がどのくらいの前傾角度になっているかなかなか分かりませんので、自分のスイングをスマホで撮影し、アプリで前回角度を測ってみてください。

こちらの記事で紹介しているアプリで前傾角度が測れます。(無料のアプリです)⇒ゴルフスイング解析アプリを比較して一番よかったアンドロイドアプリ

ちなみにアドレスでの前傾角度が間違っていて、その角度をスイング中にキープすることができたとしても、正しくクラブを振ることができません。

アドレスで前傾角度が深いと、バックスイングで肩を回転させにくくなるので、手だけでクラブを上げるようになってしまうので、アウトに上がりやすくなります。そうすると、ダウンスイングの軌道はアウトから下りてきて、アウトサイドインのきどうになり、左にボールが飛んでしまったり、スライスしてしまったりします。

逆に前傾角度が浅いと、バックスイングをインサイドに引きやすくなりますし、肩を回転させると、腰も一緒に回転してしまうので、上半身と下半身の回転差を作りにくくなりますので、球を遠くに飛ばすことができません。

また前傾角度を保つためには、肩の回転方向も大事です。肩は背骨に対して直角に回転するのが正しいのですが、肩の回転方向が横になりすぎてしまうと、バックスイングで頭が上がりやすくなり、前傾が起きてしまいます。

逆に、肩の回転方向が縦すぎると、バックスイングで頭が下がり沈み込んでしまいます。このように、前傾角度をスイング中に保つようにするには、アドレスでの前回角度と肩の回転方向を正しくしてください。そうすることにより、ドライバーでのミート率を上げることができます。
スイングの基本を学ぶのに最適な谷将貴プロのDVD

ドライバーでミート率を上げるためのコツ 軸ブレしない

ミート率を上げるためには、なんといっても軸ブレしないことです。ゴルフスイングでの軸は背骨です。ドライバーだとどうしても、飛ばしたいのでバックスイングを大きくしてしまうと、右に動きすぎてしまいます。

スポンサーリンク

また肩をしっかりと回転させようとして、回りすぎてしまうと、右に軸ブレしてしまいます。そして切り返しで力が入ってしまうと、ダウンスイングで左に動きすぎてしまったり、高くボールを上げよう歳しすぎると、右足に重心が残ったままスイングしてしまい、ミート率が下がってしまいます。

スイング中の左右の動きをご説明するのに、欠かせないのが、腰の動きです。スイング中の腰の動きは、バックスイングはその場で回転させて、ダウンスイングで少し左に移動してから回転します。この腰の動きが分かっていないと、正しく重心移動をさせることができませんので、ミート率を上げることができません。

そして、バックスイングでは右足の内側で重心を感じ、ダウンスイング~インパクトでは左足内側に重心を感じるようにしていただくと、正しく重心移動することができ、ミート率を上げることができます。
森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック

ドライバーでミート率を上げるための練習方法

ドライバーでミート率を上げるための練習方法は、まず小さい振り幅から練習することです。ウエッジでは小さい振り幅で練習を行うと思いますが、ドライバーでも小さい振り幅で練習してください。

ドライバーだとどうしても、強く大きく振ることだけを考えてしまいがちですが、小さい振り幅で練習することのメリットは、正しい始動の動き、クラブヘッドの軌道、フェースの向きなどを習得することができます。

そして小さい振り幅から徐々に大きくしていってください。そうすることにより、力んで振ることがなくなりますし、スイング中の正しい動きを取得することができるので、正しいスイングを身に着けやすくなり、ミート率をあげることができます。

また別の練習方法ですが、アドレスでスタンスを狭くして、両足を揃えてハーフスイングくらいの大きさで練習してください。両足を揃えて練習すると、強く力んで振ることができませんし、その場で回転してボールを打つ感覚がつまめます。特にバックスイングで右に動きすぎないのでとてもいいです。
スイングの基本を学ぶのに最適な谷将貴プロのDVD

まとめ

ドライーバでミート率を上げることができれば、安定してボールを遠くに飛ばすことができるので、とても気分よくコースをラウンドすることができます。

ポイントは、前傾角度を保つことと、軸ブレしないことです。そしてバックスイングを大きくするのではなくフォローを大きくするように意識してスイングするように心がけてください。

やはりドライバーでナイスショットを打つのは、とても気持ちがよく、ゴルフの醍醐味ですので、是非この記事を参考にしていただき、ドライバーのミート率を上げてください。

最後にアイアンは調子がいいのに、ドライバーが調子が悪いのは、スイングではなく、クラブに問題がある場合もありますので、出来れば、クラブのフィッティングを受けてみてください。

スイングの基本を学ぶのに最適な谷将貴プロのDVD
森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック
スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ