目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

パターでパンチが入ってしまう原因と直し方


グリーンで一番大事なのは、距離感です。距離感を悪くしてしまう動きは、いろいろありますが、その中でも距離が大きくオーバーしてしうまううごきとしてはパンチが入ってしまうというのがあります。

森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック
パンチが入ってしまうというのは、イメージしたよりも強くインパクトしてしまうことです。当然カップを大きくオーバーしてしまうので、カップインどころか3パットしてしまうこともあります。そこでなぜパターでパンチが入ってしまうのか?どうしたらパンチが入らないのかについて解説させていただきます。
スポンサーリンク

Contents

パターでパンチが入ってしまうとは

パターでパンチが入ってしまうというのは、ダウンスイングで急に加速してしまい、強いインパクトになってしまうことを言います。そうすると当然カップを大きくオーバーしてしまいますので、返しのパットも入らずに3パットしてしまうことも多くなります。

またパンチが入ると、フェースの向きも狂いやすくなります。パンチが入ってしまうと、フェースの向きは左を向きやすくなります。フェースが左を向いてしまうと、打ち出しの方向が左になってしまい引っ掛けてしまいます。

パターでパンチが入ってしまう原因

パターでパンチが入ってしまうのは、バックスイングが小さい時にパンチが入りやすいです。バックスイングが小さいとそのままではショートしてしまいますので、ダウンスイングでクラブヘッドを加速しすぎてしまいパンチが入ってしまいます。

また、大事に行こうとしすぎてバックスイングをゆっくり上げすぎてしまうと、そのままのスピードではカップまで届かずにショートしてしまうので、ダウンスイングでクラブヘッドを加速しすぎてしまい、パンチが入ってしまいます。

そして、強く打とうとする意識が強すぎると、パンチが入ってしまいます。特にストロークを始めた後で強く打とうとする意識が働いてしまうと、パンチが入ってしまいます。

パターでパンチが入ってしまう原因
バックスイングが小さい
バックスイングをゆっくり上げすぎてしまう
ストローク中に強く打とうとしすぎる
森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック

パターでパンチが入らないようにするにはバックスイングの振り幅を大きくする

パターでパンチが入らないようにするには、強く打とうとしすぎないことです。特にバックスイングを上げた後に強く打とうとしないようにすることです。

ストロークを始めた後に強く打とうとしすぎてしまうと、パンチが入ってしまいます。ですので、バックスイングの振り幅を正しくする必要があります。バックスイングの振り幅が小さいとパンチが入ってしまいます。

パターでパンチが入らないようにするにはバックスイングを早く上げる

パターでパンチが入ってしまうのは、緊張した場面で入りやすいのですが、それはなぜかというと、緊張した場面は、大事にパターを打とうとしすぎてしまうとパンチが入ってしまいます。

大事にパターを打とうとすると、バックスイングをゆっくりと上げやすくなってしまいます。そうするとそのままではショートしてしまいますので、強く打とうとする意識が働きダウンスイングが早くなってしまい、強いインパクトになってしまいパンチが入ってしまいます。
森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック

スポンサーリンク

パターでパンチが入らないようにするにはストロークの途中で強く打とうとしない

ストロークを始めた後で、そういえば上りのきついラインだったなとか、前の数ホールは全部ショートしていたななんて思い出すと、ダウンスイングが早く強くなってしまいパンチが入ってしまいます。

このようにストローク中に、急に強く打とうとしてしまうとパンチが入ってしまいます。

ですのでパンチが入らないようにするには、バックスイングの大きさを正しくし、ある程度スピードを付けてあげてバックスイングし、切り返しでのクラブヘッドのスピードをイメージして、早くならないようにすることです。

ダウンスイングが早くならないようにするには

パターでパンチが入らないようにするには、肩の回転でストロークするといいです。やはり手や腕で打ってしまうとどうしてもスピードが変わりやすいです。

また手や腕はとても器用なので、メンタルがかなり影響されます。ストロークの途中でショートしないようにオーバーに打とうとすると、反応しすぎてしまい、パンチが入り強く打ちすぎてしまったりします。

これを防ぐには、肩の回転でボールを打っていただくといいです。肩の回転であれば、それほどメンタルの影響を受けません。手や腕を使わずに肩の回転でストロークするためには、おなかに力を入れていただくといいです。そうすることにより、腕や手の使い過ぎを抑えられ、肩の回転でストロークすることができます。

パターでパンチが入らないようにするには、ダウンスイングのスピードを早くならないようにしていただくといいのですが、そのためには、グリップを握る強さを変えないように意識するといいです。

切り返しで急にグリップをぎゅっと握ってしまうと、フルスピードが早くなってしまい、パンチが入ってしまいます。

パターでパンチが入らないようにするには、ダウンスイングで早く振りすぎないようにするといいのですが、そのために、ボールが打ち出されるスピードをイメージしていただくといいです。

そしてボールを打つ前にインパクトの時の打感をイメージしてください。どのような感触かをイメージしておくことによりパターでパンチが入らなくなります。

パターのパンチをなくすためのイメージとしては、ボールを重い鉛の球だと思ってストロークしてください。重いボールを打とうとすると、インパクトでパンチが入りにくくなります。重い鉛の球がゆっくりと打ち出されるのをイメージしてください。

このようにパターでパンチが入らないようにするには、ボールを打つ前のイメージがとても重要です。バックスイング振り幅の大きさ、バックスイングを上げるスピード、ダウンスイングスピード、ボールが打ち出されるスピードをしっかりとイメージしていただいてからボールを打つようにしてください。

パターでパンチが入らないようにするには
バックスイングの振り幅の大きさを適正にする(大きくする)
バックスイングのスピードを適正にする(早くする)
インパクトのスピードをイメージする
グリップを握る強さを変えない
インパクトの打感をイメージする
鉛の球だと思ってストロークする
森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック

パターでパンチが入らないようにするための練習方法

パンチが入らないようにするには、肩の回転でストロークしていただくのがいいのですが、そのための練習方法をご紹介いたします。それは両脇にクラブや棒を挟んでパターの練習をしてください。

そうすると、あまり手が使えなくなるので、パンチが入らなくなります。

またクロスハンドでパッティングの練習をしたり、実際にコースでパッティングしていただくと手や腕を使わなくなりますので、有効ですので是非試してみて下さい。

森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック

まとめ

ゴルフでいいスコアでラウンドするためには、パター数を少なくするというのはとても大切です。やはりパターの出来不出来がスコアを大きく左右します。

ショットのミスはアプローチでパターでリカバリーすることができ、ミスをしても小技でリカバリー出来れば、スコアを崩すことがありませんが、パッティングのミスは他でリカバリーすることができずに、スコアに直結してしまいます。

是非この記事を参考にしていただき、パターでのパンチをなくしていただき、距離と方向性を安定させていただき、スコアUPしてください。

森守洋のDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック
スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ