目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ突然当たらなくなる不調の原因と直し方。チェックしたい2つのポイント。


昨日までよく当たっていたのに、突然当たらなくなってしまったことはありませんか?昨日と同じように振っているつもりなのに、なぜか今日は全く当たらない。

何が変わったのか自分ではまったく分からない。原因が分からないから対策の施しようがなく、何をしたらいいのか分からなくなってしまう。

せっかく一生懸命練習しても、大事なラウンドの時に当たらなくなってしまって不調になってしまっては困ります。そこでなぜ突然当たらなくなってしまうのかその原因と、どうしたら当然の不調から復調することができるのかについて解説させていただきます。

スポンサーリンク

Contents

なぜ突然当たらなくなってしまうのか

突然当たらなくなってしまうのは、知らず知らずのうちにスイングのどこかが今までとは変わってしまうのが原因です。なぜ変わってしまうのかというと、原因は2つあります。それはアドレスとタイミングです。

まず一番最初にチェックしていただきたいポイントはアドレスです。アドレスが変わってしまうと、スイングが変わってしまいます。そうすると当たらなくなてしまいます。

アドレスが変わっていなければスイングは変わりにくいのですが、アドレスが変わってしまうことにより、スイングが変わってしまい突然当たらなくなってしまいます。ですので、当然当たらなくなったら、まず最初にアドレスをチェックしてください。

次にチェックしたいポイントはタイミングです。アドレスが良くてもタイミングが悪いとナイスショットが出ず、ミスショットを連発してしまいます。タイミングはとても大切で、アドレスが少し間違っていてもタイミングが合えばナイスショットが出ます。

突然当たらなくなったときはにチェックしたいアドレス 向き

スタンス、膝、腰、肩の向きがどこを向いているかは非常に重要です。基本的には、向いている方向に球が飛んでしまいますし、構えた状態で体の向きが間違っていると、体に違和感を感じてしまい、スムーズなスイングができなくなってしまいます。

体の向きが間違っていて狙った方向に飛んでいないだけなのに、スイングがよくないと思い込んでしまって、どこか振り方を変えてしまうと、スイングが崩れてしまいます。

また、体の各パーツが別々の方向を向いてしまっている場合もあります。例えばスタンスは右を向いていて、肩が左を向いていたり、スタンスと膝、腰はいい体の向きでも肩が右を向いていたりすると、当然狙った方向にボールを打つことができませんし、ボールをミートできずにミスショットになってしまう可能性が高くなります。

突然当たらなくなったときはにチェックしたいアドレス

アドレスでチェックしたいポイントですが、まずボールの位置です。ボールの位置がずれていると、いいスイングををして正確にボールをとらえることが難しくなってしまいます。

突然当たらなくなったときはにチェックしたいアドレス ボールの位置

正しいボールの位置はクラブによってかわります。サンドウエッジは足と足の真ん中でクラブが長くなると、少しずつ左足寄りに移動してドライバーで左足かかと内側になります。

スポンサーリンク

このボール位置にボールがないと、ダフッたり、トップしたりしてしまいます。練習場など平坦なところではこのボールの位置でいいのですが、コースでは状況によってボールの位置を変えなければなりません。

例えば傾斜のところではいつもの位置よりも右足寄りに置かなければなりません。なぜかというと、傾斜地からのショットでは体重移動があまりできなくなるので、通常の位置よりも少し右足寄りに置きます。

また球筋の高低を打ち分けるときもボールの位置を変えます。高いボールを打つときはボールを左に置き、低い球を打つときは右足寄りに置きます。またライが悪い場合は通常の位置よりもボールを右足寄りに置きます。

突然当たらなくなったときはにチェックしたいアドレス スタンス幅

スタンス幅もとても重要です。スタンスの幅は通常アイアンで肩幅で、ドライバーだと肩幅よりも少し広くなります。スタンスが狭いと強く振ることができません。強く振るとフラついてしまいます。逆にスタンスが広すぎると、安定はしますが、体を回しにくくなりますし、広いスタンスでナイスショットを打つには大きく左右に動かなければならないので、ミート率が悪くなります。

傾斜地ではスタンスを広くしますが、この時はあまり重心移動をせずにボールを少し右足寄りに置き、小さいスイング幅でスイングします。

突然当たらなくなったときはにチェックしたいアドレス 前傾角度

前傾の角度のチェックしてください。適正な角度でないとナイスショットが出にくくなります。前傾角度が深くなると、肩を回しにくくなるので、手打ちになりやすく、アウトサイドに上がりアウトサイドインの軌道になりやすいです。またスイング中に起き上がりやすくなります。

逆に前傾角度が浅いと、インサイドに引きやすくなるので、シャフトクロスになってしまったり、上半身と下半身のねじれを作りにくいので、飛ばなくなってしまう可能性があります。またスイング中に沈み込みやすくなります。

突然当たらなくなったときはにチェックしたいアドレス 重心の位置

アドレスの重心の位置は非常に大切です。つま先寄りにかかりすぎてしまったり、かかとにかかりすぎてしまうと、スイング中に前傾角度がかわってしまったり、ダフリやトップが出てしまいます。

左右の重心も大事で、左足に重心がかかってしまうと、バックスイングで体を回転させずらくなってしまい、手打ちになってしまうので、アウトサイドインの軌道になってしまいます。そしてトップが出やすくなります。

逆に右足に重心があると、インサイドアウトの軌道になってしまいます。そしてダフリやすくなります。

突然当たらなくなったときはにチェックしたいアドレス タイミング

ゴルフスイングにおいてタイミングというのは非常に重要です。正しくアドレスできたとしても、タイミングが合っていなければナイスショットは出ません。

それではタイミングとは何かということですが、タイミングとは体を動かす順番のことです。体を動かす順番があっていれば、ナイスショットがでます。

特に気を付けたいポイントはバックスイングからダウンスイングに入るときの切り返しです。この切り返しの時に体を動かす順番が非常に大事です。

切り返しの体を動かす順番は、下半身から動き、下半身の動きにつられて上半身が動くといいです。もっとはっきり言うと、バックスイングで手やクラブが上に上がっている途中に腰が左に動き始めるのがいいタイミングです。

そうすると、下半身リードでクラブを振ることができ、正確にボールをとらえられ、飛距離も出ます。

まとめ

突然当たらなくなってしまう原因は、アドレスとタイミングなので、その2つをチェックしていただくといいのですが、疲れてくるとアドレスが変わりやすくなりますので、ラウンドの後半などは特に気を付けてください。

またアドレスはその日の体調などにより変わってしまいますので、常に鏡を見て常にチェックしたり、写真や動画などを撮影して正しく構えられているかを調子が悪くなった時だけでなく、調子がいいときにも見るようにして下さい。

調子がいいときはどのような形で構えているかを見ておくことにより、調子が悪くなった時にどこが変わってしまったのかが分かるので、常にチェックするようにしてください。

スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ